壁紙の上からでも簡単に貼れる&剥がせる!
オフィスや展示場、自宅の壁を手軽に装飾できるアイテムがウォールステッカーです。
「壁紙の上に簡単に貼って剥がしたい」
「きれいに原状復帰したい」
「壁紙の上からでも貼れるクロス素材がほしい」
といったお客様の声をもとに誕生した、特殊糊を使用した再剥離糊付きクロスです。
この特殊糊の使用により気泡が抜けやすいエアフリー仕様となり、貼り作業はもちろん剥がし作業の時間も大幅に短縮できます。
また、多少の凹凸にも追従して貼ることができるので、多種多様な壁紙にも対応することが可能です。
「下地を痛めてしまう」といった現象を最大限に防ぐことができるため、展示会やイベントで多く使用されています。
失敗しないウォールステッカーの選び方
ウォールステッカーとは
ウォールステッカーとは、壁面に貼る装飾シールです。
最近は、インクジェットでオリジナルのウォールステッカーを作ることができます。
壁面の材質によって適したウォールステッカーを選びましょう。
失敗しないためのポイント!
ウォールステッカーで失敗しないポイントは、ズバリ!壁面とウォールステッカーの相性です。
壁面と言ってもいろいろとあります。壁紙やコンクリート、木材など。
特に壁紙は様々な種類があり、すべての壁紙に対して最適なウォールステッカーはありません。
一般的に販売されているウォールタックは再剥離の「糊」です。
壁紙との相性が悪いと、ウォールステッカーが途中で剥がれてきたり、剥がす際に壁紙を傷めたりする場合があります。
必ずサンプルなどで、テストをしましょう。
弊社のウォールタックは再剥離の糊です。多少の凸凹の壁紙であれば綺麗に貼れます。
吸着ターポリンはターポリンの裏面が吸着素材になっているものです。
粘着の糊ではないので、糊残りの心配はほとんどありません。また、凸凹面にも追従するので、ウォールステッカーとしてよく使われています。
ウォールステッカーのよくあるご質問
- どんな壁にも対応できますか?
-
メディアによって相性はあります。特に表面の凹凸が大きな壁面や、汚れたり濡れている壁面、紙製のクロスや和紙系のデリケートな壁面にはご利用いただけない場合がございます。
- 事前にテストをしたいのですが?
-
無料にてサンプルをお送りいたします。ぜひお試しください。