飲食店で使われるサインの使用例です。
大型の塔屋看板や日除け幕をはじめ、ロールスクリーンやのれんなどのアイテムを作ることも可能です。
各メディアの詳細やサンプルについてはお気軽にお問い合わせください。
飲食店サインの種類の詳細
※下記表で下線のあるものに関しては、関連ページを見ることができます。
①塔屋看板 | ビルや店舗の屋上部分の塔屋看板にはターポリンなどの耐久性の高いメディアを使用し、周囲には補強加工を施します。 |
---|---|
②フラッグ | ポールなどに通し、垂らして使用するフラッグには両面プリントが可能なスエード生地やカール防止メディアを使います。 |
③看板 | 塩ビシートやの耐久性の高い屋外用メディアを使用します。 |
④のぼり | 薄手のポリエステル生地を使い、専用ポールに取り付けるため加工を施します。枚数が多い場合にはシルク印刷となります。 |
⑤日除け幕 | 訴求効果の高い日除け幕には厚手のクロス生地から耐久性のある塩ビ生地などがあります。 また取り付けに必要なパイプや棒なども手配可能です。 |
⑥ロールスクリーン | ロールスクリーン本体の手配からプリント、設置までを一貫して行うことが可能です。 特注で最大6メートルもの大きさにも対応致します。 |
⑦A型看板 | 塩ビシートや内照用フィルムなど、用途に合わせてメディアを選ぶことができます。 |
⑧のれん | インクジェット印刷なので色数に制限なく自由なデザインののれんを作ることができます。 |
⑨ウインドウ広告 | 定番の塩ビシートから、透明タイプのフィルム、両面プリントが可能な合成紙など様々なメディアがあり、 なかでも施工が簡単な吸着タイプには定評があります。 |
飲食店サインの使用例
大型のロールスクリーン
3メートル幅の大型ロールスクリーン。
使用メディアは、サイドがカール防止となっているので見た目も美しい大型ファブリックを使用。
屋外でも使えるA型看板
店頭に置くことで訴求力が高まるA型看板。
防滴型なので、屋外でも問題なく使用することができます。
大型のイベントサイン
飲食店サインとして活用される看板やシートなど、あらゆるアイテムに対応できるよう、弊社では約30台ものインクジェット機を取り揃えています。
なかでも大型の飲食店サインに対応可能な最大印刷幅5メートルのEfiVutek GS5000rは、超大型ながらも高精細なプリントを実現し、さらには白インクも搭載されている優れものです。
看板に多く使用される耐久性の高いターポリンをはじめ、希少な印刷幅5メートルの大型ファブリックなど大型サイン用のアイテムを各種取り扱っていて、なかでも飲食店に多く使われるロールスクリーンは最大5メートルの大型にも対応が可能となっているので、他社で出来なかった大型ロールスクリーンの作成が可能となります。(ロールスクリーンは印刷だけでなく、メカからのご用意も可能です)
5メートルの大型以外にも量産のタペストリーや塩ビシートなどに対応可能な2.5メートルのミドルクラスのインクジェット機も充実しています。 こちらはミマキやローランドといった国産メーカーを中心とした同機種を取り揃えているので、安定した画質クオリティーを実現することができます。
制作から施工までおまかせください!
当社では、各種サイン制作はもとより設置施工まで一貫して行うことも可能です。パートナーである熟練の職人がスムーズに作業を行います。
まずは下記お問い合わせフォームより、施工内容の詳細等ご相談下さい。
-
大型横断幕取付施工
-
路面サイン施工
-
ウィンドウサイン貼り施工
|HOMEに戻る|